相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
楢葉町では令和4年度に、『楢葉南小学校』と『楢葉北小学校』を統合した、新しい小学校の開校を予定しております。
新しい小学校が、地域に愛される学校となるよう、皆さんから「校名」と校歌に入れたい「言葉・フレーズ」を募集します。
〇募集期間
2020年11月5日(木)~2020年12月4日(金) ※当日消印有効
〇応募方法
チラシ裏面の応募用紙に必要事項をご記入のうえ、楢葉町教育委員会に直接お持ちになるか、
郵送、FAX、電子メールにてご応募ください。
※応募用紙は楢葉町役場該当ページからダウンロード または 教育委員会窓口にて配布いたします。
郵送先
〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-4 楢葉町教育委員会 あて
メールアドレス
kyoiku-n@town.naraha.lg.jp
FAX
0240-25-4703
〇応募資格
・楢葉町に住所のある方
※平成23年3月11日に住所のあった方も対象となります。
・楢葉町立の小学校、中学校を卒業した方
〇応募条件
・応募は1人につき1回、校名は1点、校歌の言葉・フレーズは3点まで応募できます。
・学校名、校歌の言葉・フレーズどちらかだけでも応募できます。
・学校名、校歌の言葉・フレーズは応募数の多かったものに決定するものではありません。
・決定した校名、校歌の著作権は楢葉町に帰属し、著作人格権の行使はできません。
・応募用紙の返却は行いません。
・応募に要する費用は、応募者の負担となります。
〇その他
個人情報は学校名、校歌の言葉・フレーズを募集する目的以外で使用しません。
〇選定方法について
【校名】
応募された学校名の案の中から、教育委員会で選考を行います。
【校歌の言葉・フレーズ】
・楢葉南小学校、楢葉北小学校の伝統と歴史を踏まえ、
子どもたちが母校とふるさとを誇れるような言葉・フレーズとしてください。
・応募された言葉・フレーズの中から、教育委員会で選考を行い、
採用された言葉・フレーズを新しい校歌の歌詞にいれていきます。
※作詞者・作曲者により一部修正となる場合があります。
その他詳細はコチラ
———————————————————————————————————–
◇お問合せ先◇
楢葉町役場 教育総務課
住所:〒979-0696 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-6
電話:0240-23-5515
楢葉町教育委員会
住所:〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-4
FAX :0240-25-4703
メール:kyoiku-n@town.naraha.lg.jp
———————————————————————————————————–
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。