相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
公開日:
臨時災害放送局 南相馬ひばりエフエム
第3回
Q4. これからチャレンジしたいことは、どんなことですか。
時間はかかりましたが、復興へ向けて少しずつ動きが出て来ました。
南相馬市でどのようなことが起こっているか、日々ラジオから市民の声で伝えていきたいです。
イベント主催や復興活動されている方の出演や、職場体験で来た中学生
毎年クリスマスの時期には保育園や幼稚園児の声をお届けしていますが
もっともっと多くの方が参加できるラジオになれればと思います。
ほっとするような南相馬市の空気感を届けられるラジオを目標に
インターネットのサイマルラジオやリッスンラジオで全国へ向けても発信していきます。
Q5. その他。
南相馬ひばりFMは市内では87.0MHzで、全国(全世界)でもネット回線を利用したサイマルラジオ http://simulradio.info/ や
無料アプリListenRadio(リスラジ) http://listenradio.jp でお聴き頂けます。
[南相馬ひばりFM]URL:http://hibarifm.wixsite.com/870mhz
[facebook]
・南相馬ひばりFM
Copyright 相双ビューロー SOSO BUREAU All rights reserved.
Online:5 Today:973 Total:2079983