相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
臨時災害放送局 南相馬ひばりエフエム
第1回
〇 プロフィール
臨時災害放送局 南相馬ひばりエフエム
連絡先住所:福島県南相馬市原町区本町2-27
南相馬市役所内
連絡先電話番号:0244-24-3210
メールアドレス:hibari795@gmail.com
南相馬市の情報をラジオで発信。日々の生放送や市民の皆さんが出演する番組などを制作
南相馬の情報や話題を提供しています。
Q1. 取組のきっかけは、どのようなことでしたか。
東日本大震災と原発事故後の2011年4月16日に南相馬市が開局。
放送に携われるスタッフを市が募集した際に「何か復興に役立つことが出来れば」と集まった市民が
素人でありながら手探りで放送してきました。
震災が起きた3月11日のあの日、避難をした人・街に残った人それぞれに「情報の大切さ」を感じたと思います。
そのような経験を踏まえつつ、市民の不安をやわらげ、時に楽しい情報も提供する。
「ラジオを通して何か出来れば」という気持ちで、放送を続けて来ました。