相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
南相馬市市民活動サポートセンター
第1回
〇 プロフィール
南相馬市市民活動サポートセンター
連絡先住所:福島県南相馬市原町区栄町2-20
連絡先電話番号:0244-23-5420
メールアドレス:saposen@minami-soma.com
[南相馬市市民活動サポートセンター]
URL:http://www.minami-soma.com/saposen/
南相馬市市民活動サポートセンターでは、様々な分野で活動している、市民活動団体や個人への支援
あるいはこれから活動を始めようとしている方の相談業務なども行っております。
南相馬市市民活動サポートセンターを利用することによって
「市民活動に関することがよく分かり、新しい出会いが生まれる」ような場になることを目指しています。
多くの方々の参加をお待ちしております。
Q1. 取組のきっかけは、どのようなことでしたか。
近年の社会情勢の著しい変化により、市民のニーズは多様化、高度化しており
その全てに行政が的確に対応することは困難な状況になっています。
こうした中、自発的に社会課題に取り組む市民やボランティア団体、NPO等の市民活動団体は
新たな公共の担い手として、また、市民のまちづくりへの参画や行政との協働の主体として
今後のまちづくりに重要な役割を果たしていくものと考えられます。
このような公益活動を行う市民活動団体を総合的に支援するためには
市民活動に係るコーディネートとアドバイスなど、多様な支援ができる場の設置が必要です。
また、個々の市民活動団体がその目的を達成するためには、他の活動団体とのネットワーク化、連携が必要であり
情報や手法を容易に得ることのできる出会いの場が必要であると考えます。
こうした考えに立ち、市民活動を行う市民の情報交換や交流、活動の拠点施設として
また、合併を目前に控え市域が拡大する中で、各種情報の集積や広域交流のための拠点施設として
そして市民活動の更なる推進を図るための拠点施設として
「南相馬市市民活動サポートセンター」を立ち上げることになりました。