相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
NPO法人相馬国際交流の会
第1回
〇 プロフィール
NPO法人相馬国際交流の会
連絡先住所:福島県相馬市山上字須萱27
連絡先電話番号:080-5220-6298
メールアドレス:ara-sk@kne.biglobe.ne.jp
[NPO法人相馬国際交流の会]
URL:http://soma-sifa.org
相馬国際交流の会は2014年にNPO法人として認可されましたが、10年以上前から活動してきた団体です。
相馬地方の近隣に住む外国の方々と市民の交流、異文化に対する理解と体験を通じてのコミニュテイづくりや
地域おこしなどを目指しております。
主な事業としては世界の文化や料理を紹介する「わくわくワールドフェスタ」や
福島大学との連携でのホームステイの協力や世界の料理教室、異文化紹介公演活動などを行っております。
多くの会員のみなさまと楽しく豊かな時間を過ごすことが大事です。
会員は常に募集しております。
Q1. 取組のきっかけは、どのようなことでしたか。
相馬地域には外国人登録をしている人たちは相馬市だけでも200人を超える時代となっています。
会社に働いている人々や結婚してこちらに在住している人など多彩であり、その人たちとの交流を通じて
異文化を理解しながら楽しく国際交流をしたいと考え、取り組むことになりました。
異なる文化や世界から来ている多くの方々と友人として交流を重ねることはこれからの社会にとっても避けられない
大事なことだと思っています。
(画像はすべてNPO法人相馬国際交流の会よりご提供いただきました)