相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
公開日:
光のモニュメント episode5 2021
鎮魂と再生への願いを込めて
【2020年】
12/31(木)
[富岡町]諏訪神社
2021年
2/11(木・祝)
[双葉町]東日本大震災・原子力災害伝承館
2/23(火・祝)
[浪江町権現堂]浪江小学校
3/6(土)
[南相馬市小高区]日鷲神社(女場)/桜ふれあい広場(岡田字下川原田地区)
3/7(日)
[南相馬市原町区]泉十一面観音
3/10(水)
[南相馬市鹿島区]山田神社
3/11(木)
[南相馬市原町区]道の駅南相馬横 高見公園 ・原町無線塔跡地
※今年はセレモニーの開催はありません
3/12(金)
[飯舘村草野]綿津見神社
点灯予定:各会場18:30頃~
【旧磐城無線電信局開局100年】
光のモニュメントは、2017年に鎮魂と再生への願いを込めて南相馬市で始まりました。
関東大震災の第一報を世界に伝え、
まちのシンボルだった原町無線塔を光で再現すべく始まった企画は、
地域の文化に触れ、先人の足跡を辿り各地で光を灯すようになりました。
原町無線塔は、富岡受信所とセットで「磐城無線電信局」と言われており、
2021年で開局100年となります。
そこで、今年は富岡町から地域再生の願いを込めて光のモニュメント2021を始めます。
【主催】光のモニュメント実行委員会
URL:https://www.facebook.com/sou.sou.hikari/
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。
Copyright 相双ビューロー SOSO BUREAU All rights reserved.
Online:2 Today:902 Total:2139466