相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
公開日:
近年、高齢化が進むなか、様々な健康問題がありますが認知症患者数においても増加傾向にあります。
認知症を発症することで、日常生活に支障をきたすケースも少なくはありません。
そういったなか、Jヴィレッジでは認知症予防事業の一環として、東京大学特任教授酒谷薫氏による
「特別リモート講演会」を開催いたします。
酒谷薫氏は、認知症について研究されており医学と工学の高度な技術と豊富な知恵を結集し、
一般的な血液検査データから深層学習を用いて、認知症リスク判定法の開発に成功しました。
今回の事業では、「認知症について知ること」や「無料で認知症の発症リスク診断」を行います。
この機会に、認知症について学び、ご自身の発症リスクを診断してみませんか?
※認知症発症リスク診断には、健康診断結果表のコピー(一般血液検査データを使います)が必要となります。
また、診断結果は講演会当日、受付でお渡し致します。
〇日時
2021年4月24日(土) 10:30~11:30(受付開始 10:00~)
〇開催場所
Jヴィレッジ アネックス1F Jヴィレッジホール
住所:〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字美シ森8(地図)
〇講師
東京大学 特任教授 酒谷 薫氏
〇講演タイトル
「一般的な血液データ分析で分かる認知症リスクについて」
~認知機能低下を予防する生活習慣のあり方を学ぶ~
〇申込方法
①チラシからお申込み
申込書に記入し健康診断結果表のコピーをご持参の上、Jヴィレッジフィットネスクラブまでお越しください。
また、郵送でも受付いたします。
②電話・FAXからお申込み
電話: 0240-23-7013
FAX : 0240-23-7421
※FAXの場合は、申込書へご記入の上、FAX送信をお願いいたします。
③メールからお申込み
Mail: jfc@j-village.jp
※「氏名、年齢、市町村、連絡先」を入力の上、メール送信をお願いいたします。
※②・③でのお申込みの場合、認知症発症リスクの診断はできませんので予めご了承ください。
→認知症発症リスクの診断をご希望の方は、健康診断結果表のコピーをJヴィレッジフィットネスクラブまで直接お持ちいただくか、または郵送にてお送りください。
→講演会参加後に認知症発症リスクの無料診断を希望する場合は、2021年5月20日(木)までに、健康診断結果表のコピーをJヴィレッジフィットネスクラブまでご提出ください。
→診断結果は6月1日(火)以降にJヴィレッジフィットネスクラブフロントにてお渡しいたします。郵送・FAX・メール等でお送りすることはいたしませんので、予めご了承ください。
その他詳細はコチラ
————————————————————————————————————
〇お問合せ先
Jヴィレッジフィットネスクラブ
住所:〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字美シ森8(地図)
電話:0240-23-7013
FAX :0240-23-7421
Mail:jfc@j-village.jp
WEB :https://j-village.jp/
————————————————————————————————————-
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。