相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
公開日:
浪江町では、いこいの村なみえにて『第3回 なみえ水素まつり』開催いたします。
シンポジウムやツアーで見学など、水素について学びを深められるプログラムを予定しております。
皆さんのご参加をお待ちしております。
〇日時
2022年4月10日(日)13:30~15:00
〇場所
〒979-1525 福島県双葉郡浪江町高瀬丈六10(地図)
〇イベント内容
1.水素シンポジウム
水素社会実現に向けた展望や課題について、 有識者による意見交換を行います。 また、SUGIZO氏による水素電源ライブも実施します。
・登壇者
SUGIZO 氏(ミュージシャン)
前司 昭博 氏(株式会社伊達重機 専務) など
・時 間
13:30~15:00
・定員
70名
2.なみえ水素ツアー
浪江町内の水素関連施設を「水素マイクロバス」で巡るツアーを開催いたします。
・訪問地(バスツアー)
福島水素エネルギー研究フィールド、移動式水素ステーションなど
・時間
10:00~11:40(第1回目)
12:30~14:10(第2回目)
14:20~16:00(第3回目)
・定員
24名(各回8人×3回)
〇申込について
水素シンポジウムと水素ツアーの申込は、「LINE、FAX、郵送、持込」 のいずれかでお申込ください。
・申込先
浪江町役場 新エネルギー推進係
(担当)二本木、赤井
FAX:0240-34-2135
※申込期限:2022年4月5日(火)12:00まで
※先着順となります。
申込およびその他詳細はコチラ↓
浪江町役場HP -『第3回なみえ水素まつり開催します!』
URL:https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/30140.html
———————————————————————————————————-
◇主催・お問合せ先
浪江町役場 産業振興課 新エネルギー推進係
WEB :https://www.town.namie.fukushima.jp/
メール:namie-h2@town.lg.jp
◇協力 ※順不同・敬称略
トヨタカローラいわき、株式会社 伊達重機、ふくしまハイドロサプライ、株式会社 大林組
———————————————————————————————————-
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。