相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
公開日:
新地町の釣師防災緑地公園にある「しんちパンプトラック」にて第14回 パンプ自転車教室が開催されます。
東北地方最大規模のパンプトラックコースで、パンプ自転車を体験してみませんか?
また、今回の教室は参加者に年齢制限を設けておりません。
ご興味のある大人の方もご参加いただけますので、ぜひお申込みください!
教室のコース名も少しだけ変更しています。
午前の部を「初心者コース」
午後の部を「パンプトラックスキルアップコース」
という形で開催することとなりました!
なお、「パンプトラックスキルアップコース」には「ストリート・フラットランド」の技能習得メニューも含まれます。
こちらの練習も行う場合は、ご自身の自転車もお持ちくださるようお願いいいたします。
なお、新型コロナウイルスへの対策をしつつ開催いたします。マスクの着用など、ご協力をお願いいたします。
〇日程
2021年1月31日(日)
※雨天などにより、会場の路面状況が悪い場合は中止となる場合があります。
〇時間/スケジュール
【午前の部】10:00~12:00(9:30~ 受付開始)
09:30~ 『初心者コース』受付開始
10:00~ インストラクターによる指導
12:00~ 終了・解散
【午後の部】13:30~15:30(13:00~ 受付開始)
13:00~ 『パンプトラックスキルアップコース』受付開始
13:30~ インストラクターによる指導
15:30~ 終了・解散
〇場所
新地町 釣師防災緑地公園内「しんちパンプトラック」
住所:〒979-2702 福島県相馬郡新地町谷地小屋町裏9(地図はコチラ)
〇定員 ※完全予約制です。
午前・午後 各10名ずつ(参加には保護者の同伴が必要です。)
〇持ち物/服装
ヘルメット(お持ちの方)、飲み物、動きやすい服装
〇申込み先/申込み方法
お電話にて受付(0244-32-1520)
〇申込み期間
2021年1月22日(金)9:00~1月30日(土)17:00まで
※定員になり次第受付終了いたします。
その他詳細はコチラ
————————————————————————————————————-
◇お問合せ先◇
しんちパンプトラック管理棟
住所:福島県相馬郡新地町谷地小屋町裏9(地図はコチラ)
電話:0244-32-1520
Instagram:https://www.instagram.com/shinchi_pumptrack/
————————————————————————————————————-
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。
Copyright 相双ビューロー SOSO BUREAU All rights reserved.
Online:1 Today:1184 Total:2131413