相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
東日本大震災・原子力災害伝承館では、夏休み企画として
小中学生とその保護者を対象にした展示解説イベントを開催いたします。
参加をご希望の方は、チラシ記載のQRコードまたはイベントページよりお申込ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
〇開催日時
2021年8月14日(土)~15日(日)
(午前の部)11:00~12:00
(午後の部)14:00~15:00
〇募集期間
2021年7月16日(金)~8月6日(金)
※先着順とし、各回定員となり次第受付を終了いたします。
〇場所
東日本大震災・原子力災害伝承館
住所:〒979-1401 福島県双葉郡双葉町中野高田39(地図)
〇内容
当館学芸員が展示物の収集や展示に至った背景等について、詳しい解説を行いながらご案内し、震災等への理解を深めていただく イベントです。
震災・原子力災害に関するクイズや、展示物を見て触れる仕掛けも企画しております。
〇定員
各回 小中学生とその保護者
5組10名程度
計40名程度
〇参加料金
通常の入館料が必要となります。
(大人600円、子ども300円)
お申込み、その他詳細はコチラ↓
東日本大震災・原子力災害伝承館HP -『【夏休みイベント】「親子で学ぶ・伝える 東日本大震災・原子力災害」の実施について』
URL:https://www.fipo.or.jp/lore/archives/2004
——————————————————————————————————–
◇お問合せ先◇
東日本大震災・原子力災害伝承館
住所:〒979-1401 福島県双葉郡双葉町中野高田39(地図)
電話:0240-23-4402
メール:archive@fipo.or.jp
WEB :https://www.fipo.or.jp/lore/
——————————————————————————————————–
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。