相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
公開日:
東日本日本大震災から9年半が経過した今でも、有害鳥獣被害が住民の帰還を進める上での大きな阻害要因となっており、
農業分野や生活環境分野においても被害が継続して発生しています。
そこで、今後の有害鳥獣対策に係る地域活動の活性化を図ることを目的として、
専門家を招いて講演会を開催いたします。
〇日時
2021年3月6日(土) 14:00~16:00(受付 13:30~)
〇場所
原町生涯学習センター(サンライフ南相馬) 集会室
住所:〒975-0011 福島県南相馬市原町区小川町322-1(地図はコチラ)
〇講師
特定非営利活動法人おーでらす
代表理事 今野 万里子 氏
〇内容
講演「私たちの未来に向けた鳥獣害対策について話し合おう!」
・鳥獣の生態や対策の知識をクイズ形式でご紹介します。
講演は参加者との対話形式で行いますので、鳥獣対策の疑問や悩みを講師に直接お話しいただけます。
・補助制度紹介
・市の有害鳥獣対策補助制度について紹介します。
〇定員
60名 ※先着順となります。
〇参加費
無料 ※事前の申込みが必要です。
〇申込方法
電話:0244-44-6807
FAX :0244-44-6047
メールでのお申込みも可能です。その際は、南相馬市役所HPのメールフォームにて、南相馬市役所農政課宛てにお申込みください。
※お申し込みの際に、氏名、電話番号、住所をお伝えください。
〇申込締切
2021年3月3日(水)
〇新型コロナウイルス感染拡大防止対策
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、適切な対策を講じた上で実施します。
ご来場の際は、マスクの着用及び会場への入退場時の手指消毒、職員による検温にご協力をお願いします。
詳細はコチラ
———————————————————————————————————-
◇お問合せ先◇
南相馬市役所農政課
電話:0244-44-6807
FAX :0244-44-6047
メール:nosei@city.minamisoma.lg.jp
———————————————————————————————————-
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。
Copyright 相双ビューロー SOSO BUREAU All rights reserved.
Online:3 Today:956 Total:2139520