相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
公開日:
南相馬市では、多様な働き方の推進のため、平成30年10月に『マチ・ヒト・シゴトの結び場「NARU」』をオープン。
コワーキングスペースの運営に加え、クラウドソーシングや写真販売等の多様な働き方を学ぶ講座を開催してきました。
本シンポジウムでは、NARUで開催した講座等の成果や今後について報告するほか、
「新しい働き方講座」の講師をゲストにお迎えして、ご講演をいただきます。
さらに、新しい働き方を実践する卒業生や卒業生を採用した企業の方を迎え、
多様なメンバーでトークセッションも行う予定です。
\\ こんな方におすすめです //
・多様な働き方や複業に興味のある方
・地元の方を採用したいと考えている企業の方 など
多様な働き方や複業に興味のある方や地元の方を採用したいと考えている企業様など、ぜひご参加ください。
〇日時
2021年2月26日(金)14:00~15:30 ※受付開始13:30~
〇場所
マチ・ヒト・シゴトの結び場「NARU」
住所:〒975-0003 福島県南相馬市原町区栄町3丁目24(地図はコチラ)
〇内容
『多様な働き方と人づくりシンポジウム』
①NARUの成果報告と今後の展開
②ゲストトーク【南相馬でもできる新しい働き方】
・新しい働き方中級講座講師 小野寺みつえ氏
③トークセッション【NARUで生まれる新しい働き方と労働力マッチング】
セッションスピーカー
・南相馬市長 門馬和夫氏
・新しい働き方中級講座講師 小野寺みつえ氏
・株式会社クフウシヤ 代表取締役 大西威一郎氏
・新しい働き方講座卒業生 髙橋慶香氏
※タイムテーブルは予告なく変更する事があります。
〇申込期限
2021年2月24日(水)まで
〇参加方法
「会場参加(先着20名)」または「オンライン参加」をお選びいただけます。
※会場での参加を希望される方が多い場合、オンラインでの参加をお願いさせていただくことがあります。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、会場(先着20名)もしくはオンラインでの参加とさせていただきます。
※オンラインでの参加の場合、ツールはzoomを予定しております。
※オンラインでの開催の詳細につきましては後日連絡いたします。
※会場参加の方で、お車でお越しになる場合は、周辺の有料駐車場等をご利用ください。
〇申込方法
イベントページの申込みフォームよりお申し込みください。
〇参加費
無料
〇その他
イベント開催中、子供見守りサービスをご利用いただけますので、お子様連れでのご参加も可能です。
※要事前申し込みとなりますので、お申込みフォームよりその旨ご記入ください。
※お子様の見守りにつきましては、一次的な見守りとなり託児サービスではございませんので、ご留意ください。
※イベント中であっても、保護者様のご協力が必要な場合等にはお声がけさせていただきますので予めご了承ください。
※また、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、子供見守りを実施しない場合がありますので、ご了承ください。
イベント詳細ページはコチラ
——————————————————————————————————
◇主催/共催/後援◇
南相馬市、マチ・ヒト・シゴトの結び場「NARU」
◇お問合せ先◇
マチ・ヒト・シゴトの結び場「NARU」
住所:〒975-0003 福島県南相馬市原町区栄町3丁目24(地図はコチラ)
電話:0244-26-9030
メール:contact@naru-minamisoma.com
——————————————————————————————————
※イベント情報に掲載のイベントにつきましては、相双ビューローが独自で収集した内容を掲載しています。
※開催日時・会場など変更となる場合や、イベント内容等の詳細につきましては主催元の情報をご確認ください。
Copyright 相双ビューロー SOSO BUREAU All rights reserved.
Online:4 Today:909 Total:2139473