相双ビューロー SOSO BUREAUです。このメッセージが表示されている場合、お使いのブラウザがCSSに対応していない可能性があります。
NPO法人相馬国際交流の会
第2回
Q2. 力を入れていることは、どんなことですか。
若い世代や市民の多くの方に異文化を理解することで、世界に対する
また異なる文化に対する理解度を深めていただき、今後の人生や仕事に活かしていただく。
具体的には平成28年2月28日(日)相馬市総合福祉センター はまなす館にて
世界の様々な国の文化と料理を紹介するイベント「わくわくワールドフェスタ」を開催します。
国際交流イベントとして15年間継続してきたもので、多くの外国
(アメリカ、ドイツ、中国、韓国、フィリピン、イギリス、タイ、ドイツ、メキシコ、メキシコなど)と
国際交流団体や市民団体の活動を紹介し、また多くのボランティア(市民と中高校生、専門学校生)と共に
運営していく、大変多くの来場者が来られるイベントです。
Q3. 楽しみにしていることは、どんなことですか。
英語圏や中国、韓国、スペイン語圏など私たちの周りにはたくさんの外国からの人たちがいます。
私たちの国際交流のイベントや活動を通して、外国の人たちと親しく触れ合い
世界の文化にも触れながら楽しい時間を過ごすことです。
また、多くの外国人の方々と市民のみなさんとの間で友情が芽生え
若い人や市民のみなさんが喜んでいただければ何よりも幸いです。
さらに、一人でも多く外国の文化や言葉、生活様式に関心をもって頂くことです。
この地方にも異文化と共存しながら、コミュニティ創りができればとてもうれしい事です。
(画像はすべてNPO法人相馬国際交流の会よりご提供いただきました)
Copyright 相双ビューロー SOSO BUREAU All rights reserved.
Online:9 Today:547 Total:1589971